INFP型・HSPのブログ

MBTi診断INFP型でHSP、40代家庭持ち営業マンの日記

体育会系でもコミュ障になることはあるのか?またコミュ障はいるのか?

INFP,HSPの管理人です。 年の瀬、忘年会新年会シーズン、コミュ障にとって年間のなかでもツラい時期です。 これが明けたら今度は花粉の季節ですよ、鼻炎持ちのワタシには休まる暇もない、まぁマスクができるのは気がラクですが。

と、それはさておき、

コミュ障って、根暗でオタクで引きこもりでブサイクでキモくて運動できなくて、 というイメージがありますね。

うん、運動ができないイメージはあるでしょう。

逆に体育会系の人達にコミュ障はいないように思えます。

そりゃ、体育会系の運動部っていうのはまず元気がないと務まらないし、そういうふうに鍛え上げらえているからコミュ障になることはないでしょう。

・・・と思いますよね?

関係ないです。

素質は素質。 逆にコミュ障気質の人間が物心ついて体育部に入ってもなかなか治りません。 あ、もちろんもともとの性格が明るいものを持っていて、それが体育部に所属することによって開花するというパターンはあります。

ワタシの周囲でいいますと、

まず私ですが、ラグビー部に所属してみっちり高校3年間やりました。 きつい練習にも耐え、またチームスポーツなので声もよく出していました、そうしないと怒られるので。

で、結果どうなったか。 結局根暗なまんまなんですよね。 だけど私の場合は隠れコミュ障、つまり表向きは明るく演技もできるという点では、こういう体育会系の経験が役に立っているのかもしれません。 もちろん明るく振る舞ったあとはグッタリ疲れますけどね。

そしてもう一人、

私の同級生ですが、これははじめコミュ障だと思っていたのですが、だんだんとリア充、とまではいかないにしてもコミュ力のあるやつに育っていきました。見た感じのキャラもガラッと変わってまさに化けた感じです。 これはおそらくもともとの根が明るい性格だったのでしょう。

ということで、

体育会系とコミュ障、これには関係がないと考えてOKです。 体育会系でもコミュ障はいますしリア充もいます。 そして、コミュ障を治すために体育部に飛び込む、これでコミュ障が治るというはないということです、本質的な面では。