2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、INFP-Tの田中です。生きるのは、本当に大変ですよね。 私もずっと、人生は苦しみの連続だと感じていました。でも30代を迎えた頃から、ようやく「苦しみ」というものと向き合いながら生きる方法を見つけることができたような気がしています。 今…
こんにちは、INFP-Tの田中です。 あなたは自分の本心を見失ったと感じたことはありませんか? 私は、自分を振り返ると「人に合わせて生きてきた人生だったな」と思う瞬間があります。人に迷惑をかけないように、誰にでも好かれるように振る舞うことを求めら…
こんにちは、INFP-Tの田中です。突然ですが、あなたは「自分の話し方」に悩んだことはありませんか? 私の場合、滑舌が鬼のように悪いんです。言葉を発するたびに噛んでしまったり、吃音が出たり。特に人前で話すときは、緊張も相まってさらに酷くなることが…
こんにちは、管理人の田中です。 先日、久しぶりに祖母に電話をかけました。何か用事があったわけではなく、「元気かな?」とふと思ったからです。祖父母には学費の援助をいただいたこともあり、今でも深い感謝と尊敬の念を抱いています。 ところが、電話が…
こんにちは、コミュ障な管理人です。今日もキャピキャピとした世間の行事には参加できず、ひっそりと日々を送っています。楽しいことがわからない、ただ苦痛のない人生を願う……そんな私たちコミュ障にとって、人と交わる行為はどこか遠い世界の話のようです…
こんにちは、INFP-T田中です。心がちょっと疲れているあなたへ。 「人との会話が苦手…」「自分には価値がないかも…」そんな風に感じること、ありませんか?実はそれ、あなたの思考のクセが影響しているかもしれません。でも安心してください。この記事では、…
こんにちは、INFP-Tの田中です。日曜の夜、皆さんはどんな気分で過ごしていますか? 私は、日曜の夜が大の苦手です。次の日が月曜だと思うだけで、なんだか気分が沈んでしまうんですよね。特に月曜から七転八倒するような一週間が待っていると感じると、「あ…
こんにちは、INFP-Tの田中です。みなさん、「凡人診断」って聞いたことありますか? 私がこれを知ったのは、ある日「一人で生きていく方法」を真剣に考えていたときのことでした。性格的に組織での仕事が得意ではなく、どうすれば自分の特性を活かして生きて…
こんにちは、INFP-Tの田中です。「将来のことを考えると気が重い」――そんな経験はありませんか? 私自身、未来を想像するとき、ついネガティブな方向に考えてしまいがちです。まだ起きていない出来事に頭を悩ませ、「ああ、またあの行事があるのか」と気持ち…
こんにちは、INFP-Tの田中です。私がこれまでこのブログで書いてきた内容を振り返ると、どうも暗い話題が多かった気がします。まるで、読者さんの心の傷に塩を塗るような内容だったのではないかと反省しています。 そこで、これからは少しずつ前向きなブログ…
こんにちは、INFP-Tの田中です。今日は、繊細な気質を持つ私が日々抱える「動揺しやすさ」について書きます。この特性、私自身も心の奥底でずっと付き合ってきたテーマです。 私は気が小さい人間です。ちょっと言葉選びを間違えてしまったときなど、あとから…
こんにちは、INFP-Tの田中です。今日は「職場やコミュニティでの居場所」についてお話ししたいと思います。私自身、転職を繰り返し、苦い思いをたくさん経験してきました。私の話を少しだけ聞いてください。 職場が怖い理由とその正体 正直なところ、私は職…
こんにちは、INFP-Tの田中です。結婚式の余興を頼まれたとき、あなたはどう感じますか?私は正直なところ、頼まれた瞬間から心がざわつき、夜も眠れない日々が始まります。断るべきか、受けるべきか、その葛藤に苦しむ人は少なくないでしょう。 今回はそんな…
こんにちは、INFP-Tの田中です。最近、吃音が再発したと感じることが増えています。特に、一人で独り言を言う時ですら「あ、あ、あれはですね……」と、同じ言葉を繰り返してしまうのです。この症状は、子どもの頃に経験した吃音と似ているようで、少し違いま…
こんにちは、INFP-Tの田中です。(※この記事でいうコミュ障とは、静かで無口なタイプの人と定義します) 父親がコミュ障である場合、その影響を受け継ぐ可能性が高いと感じています。私もその一人です。喋れるようになりたいと思う気持ち、わいわいと楽しい…
こんにちは、INFP-Tの田中です。35歳になり、この世の楽しみがどこか限界を迎えているように感じることがあります。苦しみには底がないのに、楽しさには終わりが見えてしまう。そんな漠然とした気持ちを抱えながら、ふと思い返してみました。これまでの人生…
こんにちは、INFP-Tの田中です。「常識がない」。最近、妻からこう言われることが増えてきました。それが図星なだけに、言い返すこともできず、内心では反省しながらもどこかで「なぜ自分はこんなふうになってしまったのか」と考え込む毎日です。 例えば、友…
こんにちは、INFP-Tの田中です。私は、人に何かを頼むのがとても苦手です。たった一言、「これをお願いしてもいいですか?」が言えずに、何度も後悔したことがあります。それは単に「話すのが苦手」だからではありません。頼むという行為そのものが、心の重…
こんにちは、INFP-Tの田中です。先日、飲み会や親族の集まりが立て続けにあり、正直なところ、心身ともにボロボロになっています。内向的な私にとって、人付き合いはどうしてもエネルギーを消耗するものです。でも、そんな中でふと思い出した言葉があります…